このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
小
中
大
ログイン
ログインID
パスワード
サイトマップ
閲覧支援ツール
音声読上げ・配色変更
閉じる
図書館のご案内
利用案内
WEBサービス利用案内
北摂7市3町にお住まいの方
各館案内
各館の特集
読書手帳
本・資料を探す
詳細検索
電子書籍
所蔵雑誌
所蔵新聞
商用データベース
新着資料
予約ベスト
貸出ベスト
テーマ別おすすめ本
図書館調べ方ガイド
こどものページ
としょかんのつかいかた
おすすめ本
しらべものリンク集
ほんをさがす
おはなし会
ブックスタート
レファレンスサービス
レファレンスサービスについて
eレファレンス
茨木市郷土レファレンス事例検索
パスファインダー
調べものリンク集
ありがとう中条図書館企画 中条図書館の思い出教えてください!
皆様からいただいた思い出
>> コンテンツ詳細
記入日
令和4年7月24日
ペンネーム(おなまえ)
補助表が難しい
いつごろ
2020年代
中条図書館の様子
思い出
立命館大に用事があり京都から訪れましたが、本や図書館が好きなので、時間をとって貴館にも伺いました。茨木市はかねてより、こどもに関する施策が充実していると聞いており、それは事前にWebOPAC・カーリルを検索した際や、実際に館内を見ても伺えました。周辺自治体よりも児童書の複本が多く揃えられていたり、他の開架エリアと独立した絨毯コーナー(ここなら読み聞かせをしても問題は起こりにくいでしょう)があるほか、昨今のマンガも貸し出しされているのです。また、どこの館かはっきり記憶しませんが学生時代に阪急を途中下車し、ふらっと入った本市の図書館にて「ゲームサントラも置いているのか!」と驚いたこともありました。中条館は50年ほどの歴史があり、内装・本棚などレトロ感がみられますが、来年移転されるとのこと。茨木市は知り合いがおり、今後も伺うことがあるかと思いますので読書機会を増やす工夫がなされたという新館、果たしてどのような配架がなされるのかと今から楽しみにしております。 本日午前に成人開架の担当をしておられた男性の方、このたびは図書館のことを教えてくださり、ありがとうございました。 他の来館者へも信頼感の持てる対応であり、このような館員の方が地元の館にいらっしゃればと思ってしまいました…
資料
コメント
記入者:
図書館管理者
|
コメント(0)
利用案内(User Guide)
利用案内
webサービス利用案内
WEB申請
利用案内(English版・中国語簡体字版)
利用案内(やさしい日本語)
台風等の災害に伴う図書館の対応について
北摂地区広域利用案内
インターネット端末利用案内
Wi-Fi利用案内
電子雑誌
フライヤー
障害者サービス
図書館からの寄贈のお願い
駐車場について
よくあるご質問
各館のご案内
読書手帳
各図書館の特集コーナー
団体貸出
相互貸借(各図書館様)
スマホde貸出
茨木市立図書館調べ方ガイド
eレファレンス申込み
所蔵雑誌
所蔵新聞
電話帳
官報
新聞縮刷版
マイクロフィルム
商用データベース
国立国会図書館デジタルコレクション
分類一覧表
一般書
児童書
CD
複製画
イバハル 10代の本棚
イバハルとは?
イバハルコーナーの紹介
イバハルのブックリスト
調べものリンク集
あなたの推し本教えてください
図書館協議会 会議録
令和6年度第3回図書館協議会会議録
令和6年度第2回図書館協議会会議録
令和6年度第1回図書館協議会会議録
令和5年度第2回図書館協議会会議録
令和5年度第1回図書館協議会会議録
令和4年度第2回図書館協議会会議録
令和4年度第1回図書館協議会会議録
令和3年度第2回図書館協議会会議録
令和3年度第1回図書館協議会会議録
令和2年度第3回図書館協議会会議録
令和2年度第2回図書館協議会会議録
令和2年度第1回図書館協議会会議録
令和元年度第3回図書館協議会会議録
令和元年度第2回図書館協議会会議録
令和元年度第1回図書館協議会会議録
平成30年度第3回図書館協議会会議録
平成30年度第2回図書館協議会会議録
平成30年度第1回図書館協議会会議録
平成29年度第3回図書館協議会会議録
平成29年度第2回図書館協議会会議録
平成29年度第1回図書館協議会会議録
図書館要覧
図書館関係リンク集
茨木市立図書館資料収集方針
第3次茨木市子ども読書活動推進計画について
子ども読書活動推進の取組
子ども読書活動に関するアンケート調査の結果について
e-レファレンス
パスファインダー
郷土レファレンス事例集
調べものリンク集
団体貸出のご案内
物流を利用した図書の貸出について
図書館見学のご案内
おはなし会ボランティアの派遣
職場体験
学校と公共図書館ねっとわーくプラン
公共図書館職員による学校訪問
団体向けセット貸出について
富士正晴記念館について
展示
富士正晴年譜
富士正晴絵はがき
冊子『竹林の隠者 富士正晴のあしあと』
富士正晴目録(Excel版)
リンク集
ウェブアクセシビリティ方針
推奨ブラウザ
携帯サイトについて
個人情報取り扱い